どれが効果的?【経験談】実際に試した英語学習まとめ

私と英語の付き合いは、小学6年生の時に地元の英語塾に通うところから始まります。中学3年間で初めて英語を本格的に学び始め、高校の修学旅行で初海外を経験し、そこから英語に目覚め、大学の学科は「国際言語文化学科」を専攻。

きっと、普通の人より少し英語に触れる機会は多かったように思いますし、そもそも興味があったので、

 

Arinomama Cat(筆者)

英語をもっと話せるようになりたい!

という願望はとても強かったです。

そして今、英語圏のマルタで暮らしています。

決して英語がパーフェクトになった訳ではありませんが、英語を話すことへの抵抗は以前よりだいぶなくなりましたし、日本で学んでいた時と比べて英語への考え方が180度変わりました。

今でも英語力をもっと伸ばしたいと思って、いろいろな英語学習を模索しています。

そんな私が、これまでに実践してきた英語学習について「ありのまま」にお伝えしていきたいと思います。少しでも皆さんの英語学習の参考になれば嬉しいです。

この記事もチェック♪

「英語がペラペラになりたい!」 というのは、英語を勉強してきた方々にとっては、永遠のテーマですよね。 私も中学生から英語を学び、高校で英語がもっと好きになり、大学でも国際関係の分野を学んでいたので、比較的英語に触れる機会が多か[…]

色々試したけど…結局どれ?【継続重視】コスパ最強!おすすめの英語 勉強法

実際に試した英語学習方法とその効果・感想

私がこれまでに実践した英語学習の方法とその効果や感想をお伝えしていきます。完全に私の主観ですので、あくまでも参考程度に読んでもらえればと思います♪

①コスパ最強!オンライン英会話

オンライン英会話は、今や色んなサービスがあってどれにしようか迷うほどですよね!

私が若かりし頃は、まだネット環境もそこまで発達していなかったので、オンラインではない英会話が主流だったので、金銭面ではなかなか英会話に通うのが難しい時代でした。

それを考えると、何よりも低コストで、フレキシブルに受講できるオンライン英会話は最強の英語学習の一つだと思います。

レッスン時間が短いので隙間時間を有効活用できる

オンライン英会話には、コースにもよりますが、1回の授業が20分前後という設定の場合もあり、ちょっとした隙間時間でも学習ができます。

20分じゃ短いと感じるかもしれませんが、それを継続的に続けることができるなら、全く何もしないより断然効果が期待できますよね。

わざわざ時間をかけて教室に通わなくて良い点も、社会人には続けやすくメリットです。

多様な英語に触れられる

どこのオンライン英会話を選ぶかにもよりますが、多くのオンライン英会話は、1人の先生ではなく様々な国の先生のレッスンを受けることができます。

アメリカ英語、イギリス英語だけではなく、その他色々な国の英語を聴く機会が増えます。

留学やビジネスシーンでは様々な英語を聴くことになると思うので、多様な英語に慣れるためのトレーニングとしても良いと思います。

 
Arinomama Cat(筆者)
私はお試しでNativeCamp(ネイティブキャンプ)を受講してから、その後EF English Live (EFイングリッシュライブ)を6ヶ月受講しました!

【7日間お試し受講】NativeCamp(ネイティブキャンプ)

ネイティブキャンプは、回数無制限で英会話レッスンを受けれられる上に、予約なしで24時間365日どこでも受講できるのが魅力です。

130ヶ国以上の講師が在籍していて、バラエティ豊かなレッスンが受けられますよ!

ネイティブキャンプの基本情報や特徴を紹介しますね。

※2023年9月現在の情報です。

  • 月額6,480円(税込)※7日間の無料体験あり
  • お得なファミリープランあり
  • レッスン回数無制限(1回25分)
  • 予約レッスンの場合は別途コインが必要 ※講師によってコインの費用は変わります(例:500コイン=1,000円)。
  • LIVEレッスンあり(視聴は無料、受講はコインが必要)
  • 英語母語のネイティブとのレッスンは別途費用+月額9,800円(税込)
  • 自主学習用のオンライン教材も充実
  • 専用アプリで受講可能なので、Skypeなどの別途のアプリは必要なし

まず、レッスン回数が無制限な上にこの価格は「破格!」と思って私は最初ネイティブキャンプを選びました。

実際に、ネイティブキャンプで英会話レッスンをやってみた感想はこんな感じです。

いつでもレッスンができるので、昼休みなどの隙間時間でも受講できて効率的でした。ただ、その時間帯に空いている講師を自分で指名をするスタイルだったので、どの講師とレッスンをするかを自分で選ぶのに最初は少し時間が掛かりました。
LIVEレッスンがあるので、実際にマンツーマンのレッスンを受ける前にレッスンの様子を見れるのが良かったです。どの講師が良いのか選ぶ際にも役立ちます。
アプリの英語学習教材が優秀で、リスニングやスピーキングなど自分で鍛えられるのがとても良かったです。また、カランメソッドや初心者向け、ビジネス向けなど様々なジャンルがあるので、ほとんどの人のニーズをカバーできるのも魅力です。

ネイティブ講師とのレッスンや予約レッスンは別途費用が掛かるのが少し残念でした。レッスンの予約をしていないと、強制力がなくなるので、自分の意思との戦いになるなと感じました。

私は職場でもヨーロッパの人やイギリス英語を話す人が多かったので、その点を踏まえるとネイティブ講師とのレッスンが望ましいと考え、ネイティブキャンプはお試しのみで終了しました。

でも、アプリの教材の豊富さは素晴らしかったのと、私のように特定のニーズがない場合は、全く申し分ないサービスだと思いました。 

 
Arinomama Cat(筆者)
私もアプリの利用を中心に、またネイティブキャンプを利用しようか検討しています。

ネイティブキャンプに興味がある方は、是非一度7日間のお試し受講をしてみてくださいね♡

【6ヶ月受講した体験談】EF English Live (EFイングリッシュライブ)

スウエーデンを本拠地とするEF(Education First)は、実はマルタで有名な英語の語学学校です。日本人も含め、ヨーロッパを中心に各国の生徒がEFに英語を学びに来ています。

そのため、私はEFは実際の語学学校という印象が強かったのですが、実はオンライン英会話も世界中の学習者を対象に展開していました!

 
Nikukyu
なんと世界120カ国2,000万人の学習者がEFで学んだ実績があるんだそうですよ!

EFのような普通の語学学校は夜に授業があることは稀で、基本的にはガッツリ留学に来る人向けのコース設定になっています。

そのため、私はマルタに住んでいるものの、なかなか実際に仕事終わりや土日に語学学校に通うのは難しいのと、料金的にも継続するのが難しいと感じていました。

そんな中見つけたオンライン英会話の「EFイングリッシュライブ」は、私にとっては魅力的で した。

「24時間いつでもレッスンが受けれる上に、月額料金もそこまで高くないから、これなら続けられる!」

と思い、実際にお試しで受講してみることを決めました。

EFの基本情報や特徴を紹介しますね。

※2023年9月現在の情報です。

  • 月額8,900円(税込)※7日間の無料体験あり
  • プライベートレッスンは1回20分、月8回(平均すると週2回程度)受講できる
  • グループレッスンは1回45分、月30回(ほぼ毎日)受講できる
  • 専用アプリで受講可能なので、Skypeなどの別途のアプリは必要なし
  • オンライン教材も充実(テーマごと、レベルごとなどに好きなコースを選べて、英語表現の他にリスニングやスピーキングも鍛えられます)
 
Arinomama Cat(筆者)
月額8,900円でこれら全てのサービスを全て受けられるの?

と最初は驚きました!

今は、ネイティブキャンプのようにもっと安いオンライン英会話もたくさんありますが、EFイングリッシュライブは教師の質にこだわり、資格を持ったネイティブ講師しか採用していない点などを踏まえると、コスパは最強だと思います。

私のニーズを満たしていたので、私は7日間の無料体験を経て、実際に受講してみることに決めました。

実際に半年EFイングリッシュライブを体験してみた感想はこんな感じです。

グループレッスンは留学みたいで面白い!毎回のレッスンは6人前後で、世界中の生徒さんがいて楽しかったです♪予約もいらないので、気軽に参加できます。

プライベートレッスンの先生も毎回違うので、色々な先生がいて面白かったです!アメリカや中米、ヨーロッパ、アフリカ在住など色々な国に住んでいるので、その国のことも聞いたりして、世界を知るきっかけにもなりました。
プライベートレッスンは予約が必要なので、強制力があるのが良かったです。やる気がある時に予約をするのがおすすめです!
オンライン教材は、アプリやブラウザでできますが、順番にステップをクリアしないと次のステップに進めないので、頑張って全部終わらせないと!という気持ちになりました。ちょっとした隙間時間でも学習できるのがよかったです。

オンライン教材はやろうと思えば、どんどん自分で進めることもできますし、グループレッスンは毎日参加することができるので、本当に毎日英語に触れたい人や、集中的に学びたい人にはピッタリだと思います!

興味のある方は、1週間無料のお試しもできるのでぜひ体験してみてくださいね♡

②Netflixで海外ドラマを見る

私の友人で英語がペラペラの人がいるのですが、Netflixなどの言語が切り替えられる動画配信サービスを利用して、英語に慣れたり、英語の表現方法を学ぶのはおすすめと推奨してくれました。

確かにこの方法は多くの人がおすすめしている英語学習の方法ですし、私も「継続」という観点ではとても良い学習方法だと思っています。

 
Nikukyu
ドラマや映画だと日常的に使う表現が話されることが多いので、自分でも活用できる表現がたくさんあるはずですよね!

最初のうちは、分からない単語などがあれば、一度動画を止めて調べることで語彙も増えていきます。

ちょっとめんどくさいので、分からない単語があっても私はそのまま流して見たりしていましたが、

 
Arinomama Cat(筆者)
みんな笑っているけど結局意味が分からなかったよ〜

と悲しい思いをしたりもしました。

ですので、なるべく最初のうちは全部とは言わずとも、重要そうな単語は調べながら観ると良いと思います。特にドラマや映画好きの人は、ストーリーを理解したいという気持ちも手伝って、きっとより効果を発揮するはずです。

英語音声のドラマや映画を選ぶ時のポイント

英語耳を鍛えるためにドラマや映画を選ぶ時は、以下のポイントをチェックしてみてください。

<映画やドラマのジャンル>

SFや現実世界から遠い設定の物語の場合は、実際に活用できる単語や表現が少ない可能性があります。

あと、科学系など少し専門性が高過ぎるジャンルだと出てくる単語が難しい場合があるので、事前に予習などが必要になるかもしれません。

<俳優さんの出身地>

英語と言っても様々な英語があります。ハリウッド映画だとしても、俳優さんの出身地によって結構英語の話し方が違う場合もあります。特にアメリカ英語に慣れている日本人からすると、イギリス(特にスコットランド系)、アイルランド、オーストラリアなどの英語は聞き慣れない場合があります。

それも頭に入れた上で様々な出身地の英語に耳を慣らすのはとても良いトレーニングだと思います!

個人的には、最初は簡単な子供向けアニメ(ピーターラビットなど)からスタートするのがレベル的には良いのかなと思っています。

自分に興味のあるものなら継続しやすいので、ぜひお気に入りのドラマやアニメから始めてみてください♪

③ポッドキャストや無料コンテンツで英語を聴く&学ぶ

英語のポッドキャストやラジオ、オーディオブックを活用して英語に耳を慣れさせるのもおすすめです。

聴くだけですので、移動中や家事をしながらなど「ながら学習」ができるので、時間がない人にはピッタリです。

「私も日本にいる時は満員電車の中で、以下の2つのサービスを利用していました。」

バイリンガルニュース

バイリンガルニュースは、バイリンガルの2人が英語と日本語でニュースについて話すポッドキャストです。話題はタイムリーなものが多く、また会話形式なので自然な英語表現にも触れられます。

バイリンガルニュース | BILINGUALNEWS | 公式サイト。iTunesの無料ポッドキャスト「バイリンガルニュース」。毎週おもしろいニュースを日本語と英語で紹介しています。マイケルとマミによる台本なし、一発本番のリアルな日英会話を毎週ゆるーく配信中!

iTunesの無料ポッドキャスト「バイリンガルニュース」。毎週おもしろいニュースを日本語と英語で紹介しています。マイケル…

ニュースなので難しいトピックの時もあるのですが、英語オンリーじゃないので全く分からないということがなく、興味のある内容も多かったので、継続的に続けることができました。

 
Arinomama Cat(筆者)
マミちゃんとマイケルのキャラも素敵なので、2人の会話が友達の会話を楽しんでいる感覚で、気軽に聴けるのも魅力♪

Hapa英会話

Jun先生が英語と日本語で解説してくれるHapa英会話は、ポッドキャストやブログ、YouTubeやオンラインコミュニティなどを運営しているので、英語学習者なら多くの人が知っていると思います。

アメリカ在住のバイリンガルのJun先生が、様々なトピックで解説してくれる上に、実際のネイティブへのインタビューやある単語の使い方など、日本人がつまづきやすいポイントを丁寧に解説してくれます。

正に有料級の英語学習教材を無料でたくさん配信してくれているので、Hapa英会話のコンテンツで学ぶということも十分にできると思います。

Jun先生はカリフォルニア出身の方なので、アメリカ英語が中心ですが、ヨーロッパで使われる英語との違いも知れて、とても面白いです!

英語学習サイト:Hapa 英会話

日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ…

 ④英語日記

私は、大学生の頃に「英語で日記を書く」というような内容の本を買いました。その時から、なんとなく英語日記を書くのは良いんだろうな〜とは思っていましたが、なかなか継続することは出来ないでいました。

それから時を経てマルタに来て…

 
Arinomama Cat(筆者)
この英語日記のすごさに改めて気付かされました!

英語日記は、ライティングスキルを高めるだけではなく、自分の身の回りに起こったことを英語で表現する練習ができます。

例えば、留学先や会社などで英語で会話をする時、どんな話題が中心になると思いますか?

昨日の出来事、美味しかった食べ物、行って良かった場所など、自分の身の回りに起きたことをきっと話しますよね。それに加えて、自分がどう感じたのかなどの感想や意見も言えると良いですよね。

英語で日記を書くことで、これらの内容を網羅できるのです。

 
Nikukyu
つまり、英語日記を書くことで実際の会話の予習ができるのです。

これは、日常的に英語を話す環境に身を置いてから、自分にとってすごく効果的だと感じました。その日に起きたことを予め英語で表現できるようにした上で、実際の会話をすることで、表現力の幅が広がります。

英語日記を書く時は、自分の単語力や表現力の幅を広げるため、まずは日本語で言いたいことを考えるとより効果的です。

自分の英語力に妥協しないで、普段使わない単語なども使ってみることで、語彙力が増えていくし、実際に使ってみることで定着していきます。

 
Arinomama Cat(筆者)
もちろん、自分が書いた英語が正しいのかどうかは、ネイティブチェックをしてもらうのは理想的!

オンライン英会話を受講している場合はその講師や、身近なネイティブ話者に実際に自分で書いた英語日記を読んで、修正が必要なところがないか、より良い英語表現は何かなどを教えてもらいましょう

この記事もチェック♪

※この記事は一部にプロモーションを含みます。 留学中の英語学習はとっても大切! 「留学中は語学学校に通っているし、自分で英語学習をする必要があるの?」 と思う人もいるかもしれません。 せっかくの貴重な留学という機会[…]

留学中こそやるべき!効果的な英語の勉強方法をご紹介♪

⑤TOEICアプリ

マルタに渡航する前に、やっぱり一つの目安としてTOEICのスコアをあげようと頑張っていた時期がありました。

その時に利用していたのが、TOEIC対策アプリです。確か公式でTOEICが出している無料のものだったと思います。

私が利用していたアプリは、主にリスニングの問題を解くというスタイルで、実際のTOEICのシュミレーションみたいな感じでした。

 
Arinomama Cat(筆者)
満員電車の中で、耳だけは空いてたからひたすら聴いてました〜

間違えた問題にも再度挑戦したり、同じ問題も何度かやってみたりして、何回も繰り返し聴いていました。

なんと、その直後に受けたTOICEのリスニングは、だいぶスコアがアップしたんです!というか、満点に近かったです。

ただ、リーディングの部分で点数がとれなかったので、合計点は披露できるほどではないのですが…笑

でも、この経験は自分にとっては大きな進歩!自信に繋がりました。

 

Nikukyu

スコアがアップしたりして、頑張った意味があったと思うと、今後の英語学習継続の励みになりますよね!

今はTOEICに限らず、自分の英語力をチェックできる指標となるものは多くあると思うので、スコアアップに向けてひたすらトレーニングするのは良い方法だと思います。

この記事もチェック♪

※この記事は一部にプロモーションを含みます。 留学後の英語力維持のためにできることは? 留学中は毎日語学学校に通い、英語で交流する機会があるので、必然的に英語を使う機会がたくさんあります。 しかし、日本に帰ったら[…]

留学後の英語は低下する?英語力維持のためにできること7選

⑥留学

留学は、一番実践的な英語学習方法だと言えます。何と言っても「英語を使うしかない環境」に飛び込むことになるからです。

私が初めて留学を経験したのは、大学2年生の春休み。内容はこんな感じでした。

  • 留学先:マルタ
  • 期間:3週間(3月)
  • 滞在先:語学学校の近くでホームステイ(スリーマ)
  • レッスン:午前中+午後(追加で受講)

たった3週間?と思うかもしれないのですが、20歳の私にとってこの経験はとても大きいものでした。

いきなりホームステイ先で英語オンリーの環境に焦ったり、

語学学校でのレッスンやクラスメイトたちがすごく面白かったり、

日本人の友達がたくさんできたり(笑)、

シチリア観光だと思ったらお買い物ツアー(スーパー巡り)だったり、

クラブの楽しみを覚えたり、

ホストファミリーに感謝をもっと伝えたいのに「Thank you」しか言えなくてもどかしい気持ちになったり…

本当にたくさんの刺激や思い出ができました。

この3週間で英語力の伸びはそこまで大きくなかったかもしれませんが、「英語が思うように使えなかった」

という経験が、その後の自分の英語を勉強するモチベーションに繋がったことは間違いありません。

 
Arinomama Cat(筆者)
大学時代の留学から12年後、まさか2回目のマルタ留学&移住をすることになるとは、思ってもみませんでした。

やっぱり若い時に留学することは、その後の人生に大きく影響するので、とってもおすすめです!

この記事もチェック♪

※この記事は一部にプロモーションを含みます。 留学準備は大切!その理由と英語の勉強方法をご紹介 留学前の準備として英語学習はとっても大切です。 「英語を習得するには留学へ行ってしまった方が早い!」と思い、日本で[…]

留学までに準備することは?【英語の勉強方法5選】

まとめ

今回は、私が実際に試した英語の学習方法を紹介してきました。

オンライン英会話やYouTubeなど今は低コストで学べるコンテンツがたくさんありますよね。

何よりも、継続的にモチベーションを持って英語学習に取り組むには、「目的意識」と「楽しさ」が重要になってくるのかなと私は思います。

少しでも私の経験がお役に立てば嬉しいです。

私も英語ペラペラを目指して、引き続き英語学習に励みたいと思います!

最新情報をチェックしよう!